遊廓跡地を訪ねて 犬山 櫻楽園「玉正」さんの内部見学会
目次
2階
2階へ続く階段。
階段の右側に見えた円窓は外側から見えたものです。
天井部分もかなり凝った造りになっています。
箱の中から器を出していただきました。
下の部分には玉正さんの家紋が入っています。
襖も凝った柄。
まだまだ続きます。
くま同盟主宰こと大津一城が気になったことをテキトーにメモするブログです。最近は鑑札の観察をしています。
2階へ続く階段。
階段の右側に見えた円窓は外側から見えたものです。
天井部分もかなり凝った造りになっています。
箱の中から器を出していただきました。
下の部分には玉正さんの家紋が入っています。
襖も凝った柄。
まだまだ続きます。
Posted by 大津一城
名古屋駅から南、JR尾頭橋駅近くにある「八幡園」という遊廓跡を見に行きました。 ...
京都町触集成12巻によると、宮川町遊郭は安政6年(1859)6月、二条新地・北野 ...
普段、郭内に閉じ込められて写真撮影がご法度な飛田新地 写真撮影する気がなくても、 ...
桜新地とは 桜新地は大阪府枚方市、京阪本線枚方公園駅の西側にありました。 成り立 ...
元林院は明治4年以前に既に遊郭が形成されていたようで、 明治5年5月、妓楼大庄の ...
まだデータがありません。
三種の神器の1つである草薙剣を祀る神社として知られる熱田神宮。 その最寄のバス停 ...
名古屋市南区の氷室の交差点で信号待ちをしていると、視界に入ったものについつい反応 ...
名駅にある鰹のわら焼きが売りの居酒屋「鰹のわら焼きと名古屋めし 十八番舟 名古屋駅前店」
名古屋駅西口にある居酒屋「鰹のわら焼きと名古屋めし 十八番舟 名古屋駅前店」へ行 ...
柿安が運営するハンバーグ&ステーキ店「柿安ミートミート イオンモール大高店」
イオンモール大高店にある「柿安ミートミート」へ行ってきました。 柿安が運営するサ ...
イオンモールナゴヤドーム前にあるお好み焼き店「Rikyu イオンナゴヤドーム前店」
名古屋市千種区にある楽器店へ寄った後、イオンモールナゴヤドームへ行き、「Riky ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません