関連記事
遊廓跡地を訪ねて 愛宕町遊郭
愛宕町遊郭は現在の三重県松阪市の愛宕町にありました。 松阪市の遊郭は西の郭(現在 ...
遊廓跡地を訪ねて 住吉遊楽園
三重県四日市市富田一色の芸者置屋、料理屋、遊廓などが、風紀上問題となり、町から外 ...
遊廓跡地を訪ねて 花岡園
この記事は2015年12月当時のものです。 2018年2月に再訪した記事は にな ...
遊廓跡地を訪ねて 飛田新地周辺の青線地帯
現在も往時の雰囲気を残す飛田新地。 飛田新地の近隣には通称「釜ヶ崎」と言われる日 ...
遊廓跡地を訪ねて かんなみ新地
かんなみ新地の成り立ち かんなみ新地は昭和20年代、尼崎市内にできた所謂「青線」 ...
ディスカッション
コメント一覧
この日、たまたま私も新地に居ました。地域社会と共存する色街、感慨深いものが有りました。
まつ様
コメントありがとうございます。
ひょっとしたらどこかで顔を合わせていたかもしれないですね。
2020年7月25日、祭りが土曜日の時にまた見学に行きたいと思います。