関連記事
遊廓跡地を訪ねて 二見浦旅館街
かつて、神宮の参拝の禊場だった二見浦(ふたみがうら)。 最寄駅は JR参宮線の二 ...
立命館大学の研究紀要にカフェーに関する論文が掲載されていました
立命館大学の研究紀要に「1930 年代のカフェーにみる性風俗産業界」というタイト ...
遊廓跡地を訪ねて 神宮小路
新たな画像を加えて記事を書き起こしましたのでよろしければ以下のページをご覧くださ ...
遊廓跡地を訪ねて 花岡園
この記事は2015年12月当時のものです。 2018年2月に再訪した記事は にな ...
遊廓跡地を訪ねて 三谷歓楽荘
亀豊園 の見学の後はJR東海道線に乗り換え、三谷歓楽荘跡地へ向かいました。 実は ...
ディスカッション
コメント一覧
この日、たまたま私も新地に居ました。地域社会と共存する色街、感慨深いものが有りました。
まつ様
コメントありがとうございます。
ひょっとしたらどこかで顔を合わせていたかもしれないですね。
2020年7月25日、祭りが土曜日の時にまた見学に行きたいと思います。